先日、畑で野菜を作っている友人から大量の新鮮なトマトをいただきました。

トマトにはリコピンという栄養素が含まれていて美肌・美容に効果抜群というのは

世間でも有名な話ですが、火を通さない生のトマトには酵素がたっぷり

含まれているので、脂肪燃焼、そして代謝アップにも効果的なんだそうです。

そんなトマトを生のまま食べられる良いレシピを楽天レシピで探していたとろ、

「トマト、アボカド、モッツァレラチーズのサラダ」というのを発見しました

TRIDENTEモッツアレラチーズ 6個パック

 全ての材料を切ってオリーブオイル、バルサミコ酢そして塩胡椒で

味付けするだけなのでとても簡単でした。、

シンプルで新鮮、素材の良さはそのまま味わうことができるので、

私はメインと一緒に付け合わせの一品としておいしくいただきました。

次の日、トマトをくれた友人にも少しおすそ分けとして差し上げたところ、

一瞬で完食、「美味しい!またトマトあげるから今度作ってきてね!!」

と言われました。(笑)

トマト、アボカド、モッツァレラチーズのサラダ
トマト、アボカド、モッツァレラチーズのサラダ

料理名:トマト、アボカド、モッツァレラチーズのサラダ
作者:海美(うみ)

■材料(3~4人分)
トマト(あればフルーツトマト) / 2~3個
アボカド / 1個
モッツァレラチーズ / 1個
●オリーブオイル / 大さじ2
●バルサミコ酢またはワインビネガー / 大さじ2
●塩 / 適量
●胡椒 / 適量

■レシピを考えた人のコメント
大好きなカプレーゼにアボカドを入れて食べやすくしてみました。

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

 

 

 


 

お店の味を根底からレベルアップする「KWBフーズのフォンドボー」詳細の動画解説

 

業務用のフォンドボーをお探しの方はこちらです。

こんな凄いフォンドボーは市販では見つからない!! プロが見ればひと目でわかる。冷蔵するとゼラチン質で固まっています。動画で確認できます。

この世で一番美味しいビーフシチューが完成しました。煮込み料理で、使う場合は、500gのブック型。この動画の通りに作ってみてください。

業務用は1kgサイズもあります。動画をご参考に。

『KWBフーズのフォンドボー』を使用してソースを作ってみました。けっこう美味しいソースなので他肉料理にも使えます。

それがこの動画です。フォンドボーを使った「ペッパークリームのステーキソース」の作り方。

命のだしシリーズ 命のだしシリーズ一覧をご覧ください。

関連記事

サイト内検索

気になる投稿記事

  1. 今日のレシピは「フライパンで作る鮭のホイル焼き」なんですが 「ホイル包み焼き」のもう少し面白い…
  2. 魚料理に、今日紹介するような「あんかけ」をかけて作ることって よくあります。僕もこういう「魚のあん…
  3. 塩鮭じゃなく、生のサーモンってあるじゃないですか、 生食用のサーモン。最近では普通にスーパーで手に…
  4. メニューによく載っている「前菜盛り合わせ」ってありますよね。 一番安いコースの前菜が「前菜盛り…
  5. 今日ご紹介する料理は「薄切りポークのチキンライス包み」なんですが、 個人的にぼくは、こういう包…
  6. そろそろボジョレーヌーボーの季節ですが、 「たまには、ヌーボーでも飲もうよ」なんて言って 慣…

おすすめアイテム



人件費・光熱費が大きな負担では?
KWBフーズの業務用ソースで解決します。
コチラから





画像をクリックすると詳細が見れます。

====================================
命のだしシリーズ フォンドボー (ブック型) 500ml (冷凍) (内税 送料別) 1500円

フォンドボー


500g 送料別 1500円

          

ビーフシチューなど、煮込み料理に 最適な出汁(フォンドボー)です。
市販の缶詰などとは、比較にならないほどの 最高級の料理に仕上がります。
アマゾンのレビューにも書き込まれていますが ホントに美味しいビーフシチューになりますよ。
業務用で使用する方が増加中です。


====================================

====================================


下記は清潔に使えるキューブ状です。

命のだしシリーズ
 フォンドボーキューブ
冷凍 500g 送料別 1600円

フォンドボーキューブ



500g 送料別 1600円

      



ページ上部へ戻る