北海道 無添加本生うに(蝦夷バフンウニ)と根室発、バフンウニ丼 レシピ・作り方



北海道 無添加本生うに(蝦夷バフンウニ)と根室発、バフンウニ丼 レシピ・作り方 関連動画


レシピは下部にあります。





北海道の豊かな海で養殖されたエゾバフンウニを剥き、



鮮度を保つために塩水でパックして、昨日届きました。



しなやかな身と磯の香りは、そのままでも、ウニ丼にしても美味しく召し上がれます。



この濃厚な味わいは、ウニ通な方にもきっと喜んでいただけると思います。



私は大のウニ好きで、普段は塩漬けで購入しているのですが、



エゾバフンウニの特価を利用して、お取り寄せしてみた次第です。



届いてみると、オレンジ色、赤色、黄色っぽい色合いの独特な形状に驚かされ、



どの部分のウニが不揃いなのかを推測する必要がありました。













さあ、いよいよ試食です。鼻から磯の香りが漂い、



殻を破って海から直接味わうウニは、ジューシーでやや甘みがあり、



口の中に残るのが楽しい。



外気に触れず、酸化を防いで鮮度を保っているからこそ、



このような繊細な食感になるのだろう。



わさびや醤油をつけながら、日本酒もいただきながら、



ペロリと平らげてしまいました!




レシピは、バフンウニ丼 です。










根室発、バフンウニ丼
by つのかえる

根室発、バフンウニ丼

材料(4人分)
バフンウニ / お好みで
酢飯 / お茶碗4杯
海苔 / お好みで
しょうゆ / 適宜
わさび / 適宜

レシピを考えた人のコメント
ふるさと納税で頼みました。旅行で訪れたあの味を忘れられなくて。

詳細を楽天レシピで見る→
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…













関連記事

サイト内検索

気になる投稿記事

  1. 今日のレシピは「フライパンで作る鮭のホイル焼き」なんですが 「ホイル包み焼き」のもう少し面白い…
  2. 魚料理に、今日紹介するような「あんかけ」をかけて作ることって よくあります。僕もこういう「魚のあん…
  3. 塩鮭じゃなく、生のサーモンってあるじゃないですか、 生食用のサーモン。最近では普通にスーパーで手に…
  4. メニューによく載っている「前菜盛り合わせ」ってありますよね。 一番安いコースの前菜が「前菜盛り…
  5. 今日ご紹介する料理は「薄切りポークのチキンライス包み」なんですが、 個人的にぼくは、こういう包…
  6. そろそろボジョレーヌーボーの季節ですが、 「たまには、ヌーボーでも飲もうよ」なんて言って 慣…

おすすめアイテム



人件費・光熱費が大きな負担では?
KWBフーズの業務用ソースで解決します。
コチラから





画像をクリックすると詳細が見れます。

====================================
命のだしシリーズ フォンドボー (ブック型) 500ml (冷凍) (内税 送料別) 1500円

フォンドボー


500g 送料別 1500円

          

ビーフシチューなど、煮込み料理に 最適な出汁(フォンドボー)です。
市販の缶詰などとは、比較にならないほどの 最高級の料理に仕上がります。
アマゾンのレビューにも書き込まれていますが ホントに美味しいビーフシチューになりますよ。
業務用で使用する方が増加中です。


====================================

====================================


下記は清潔に使えるキューブ状です。

命のだしシリーズ
 フォンドボーキューブ
冷凍 500g 送料別 1600円

フォンドボーキューブ



500g 送料別 1600円

      



ページ上部へ戻る